トップ FAQ 北海道新幹線概要 並行在来線 北海道新幹線予想 建設費・財源 新幹線VS飛行機 リンク



長万部駅の話題



487 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/02/14 20:14 ID:3yTQ7Ns4
(略)
北海道新幹線計画に影響を与えるポイントが一つ
現在長万部・八雲・今金・熊石4町で「北渡島町(仮称)」の広域合併の話があがっています。
そうなると町の市街地は人口規模と地形バランスから新八雲駅周辺となる可能性が大きく
現在瀬棚からの連絡バスが長万部に来ているのが八雲に移るなどの可能性もあります
極論、長万部駅の新幹線駅不要ということもあるかもしれません。
一つの町に新幹線駅二つ作るのはいろいろ問題点があるでしょうから
長万部新幹線駅中止になると
(メリット)
○並行在来線問題区間が八雲〜森・大沼程度に縮まる
○新幹線駅一つなくなるだけで建設コスト縮小は馬鹿にならない
○八雲町側としても北渡島・檜山への玄関口になり効率的
(デメリット)
○室蘭周辺からの新幹線接続が悪くなるので、この地域の新幹線移行が落ちる
○おそらく廃止になる山線の黒松内・蘭越の二町が完全に切り捨てられる
○市街地が現状通り八雲・長万部に分かれたまま町作りにメリットが少ない
地域バランスと人口バランスからいって主導権は八雲がとる可能性が高いので
長万部が残って新八雲がなしの可能性もありますが、低いでしょう。

参考としてですが、十分考えられる可能性です。

488 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/02/14 20:22 ID:yVDhHF1s
合併によって、一つの市に二つの駅が出来そうな町もあるし。
私の住んでる地域で恐縮だが、高崎都市圏広域合併とか。(高崎、安中榛名)
一つの町に二つあることは別に問題視することはないかと思うんだけどねぇ…。
合併して二つの駅を持つのが、新幹線が出来る前か出来た後かで
あまり変わらないんじゃないかと思うんですが。

490 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/02/14 20:29 ID:8KCsr1nM
>>487
長万部は必要だろ。
ルートや駅は、決定事項だし、いまさら変更というわけには。。

491 名前: 名無し野電車区 投稿日: 04/02/14 20:35 ID:Oph4YF7R
環境アセスメントのやり直しがありえるかも。
もっとも新函館以北はすぐにでも着工みたいな状況にないから問題なしと思われ

492 名前: 487 投稿日: 04/02/14 20:40 ID:8KCsr1nM
>>490
追加:
長万部は、新函館ー札幌のほぼ中間点なので、運行上も2面4線の退避駅にする必要あるぞ。

494 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/02/14 20:46 ID:V0lKw/mG
長万部って、室蘭/苫小牧アクセスの拠点じゃないのか?

495 名前: ま管 [http://www.geocities.jp/optimal_persona/index.htm sage] 投稿日: 04/02/14 20:51 ID:fCblQMm5
>>494
室蘭あたりなら千歳も結構離れているのでいい勝負になるのではないでしょうか。
逆に苫小牧は千歳が近いし新幹線を使うにしても札幌に出た方が早いと思います。運賃料金は高くなりますが・・・

あと長万部からは洞爺・登別あたりの温泉への直行バスなんかも出るかもしれませんね。

497 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 04/02/14 20:59 ID:V0lKw/mG
>>495
北斗の途中下車需要が全部無視されちゃうかなと思って。
函館から乗ってると、意外に苫小牧あたりで降りる人が多いんで。

499 名前: Hokutosei [sage] 投稿日: 04/02/14 21:05 ID:gYDB9j3O
>>497
新幹線が出来ると、函館〜(東)室蘭・苫小牧を利用する旅客は
乗換が2回も多くなるかぁ。
新函館と長万部でねぇ。
一部の在来線列車は函館始発〜長万部〜東室蘭〜・・・とすべきか?

500 名前: 名無し野電車区 [0] 投稿日: 04/02/14 21:07 ID:e00Avhev
>>497
おっしゃるとおりですね。
函館−札幌と函館−苫小牧の2種類だけの売れ筋の割引切符の設定もあるくらいですし。

501 名前: 487 投稿日: 04/02/14 21:13 ID:wUnW5aaz
長万部駅について

2線4面退避駅
〜新八雲か倶知安でもという考え方はありでしょう。
室蘭・苫小牧からの拠点
〜現行計画のままなら確かにそうでしょう。
他、長万部は旧瀬棚線の絡みで現時点では北檜山それから寿都方面のバスがあります
ある意味交通の要所
ただ一方で長万部町全体の人口は約7300人
長万部市街地の人口に至っては約4200人しかいません
ttp://www.town.oshamambe.hokkaido.jp/encyclopedia/population/h15_02.htm
一方の八雲町の人口は約17600人です。
駅利用数についても瀬棚・北檜山からのバスを長万部から新八雲に変えるとさらに変わるでしょう。

広域行政で1つの町に2つ駅があってもという意見がありますが
30万都市高崎と広域合併しても5万人いないところではどんなものでしょうか?
長万部に関しては鉄道拠点というこだわりを捨てる考えもあり、と思うのですけど

506 名前: 490=492 投稿日: 04/02/14 21:27 ID:8KCsr1nM
>2線4面退避駅
>〜新八雲か倶知安でもという考え方はありでしょう。

その案だとダイヤ編成上は、かなり歪んだものになるだろうな。
速達が抑止されたり、緩急接続がマヌケになったり。。。
新幹線完成の暁には、まず東京−札幌の速達スジが引かれ、
東京−大宮間の東北、・・・、上越の錯綜したスジが引かれるから
末端部では、長万部の待避線が重要だろ。
札幌は、現駅ホーム流用の1面2線だろうから、札幌−函館の中間点は重要だ。




トップ FAQ 北海道新幹線概要 並行在来線 北海道新幹線予想 建設費・財源 新幹線VS飛行機 リンク